
full-guided tour 08
日本最北端への旅 6 日間
日本最北端への旅 8日間
ガイド付きツアー
日本最北端への旅:北海道の大自然を巡るサイクリングアドベンチャー
旭川から日本最北端まで、忘れられないサイクリング旅行に出かけましょう。北海道で最も小さな村、音威子府村の静寂な風景を辿るルートを辿ります。この旅の醍醐味は、目的地への到着だけではありません。自然が支配する広大で手つかずの大自然を駆け抜ける体験です。
辺鄙な地形が長く続き、インフラもほとんど整備されていないこのツアーは、確かなメカニカルスキルと変化する状況への適応力を持つライダーに最適です。自給自足が鍵となるため、オープンロードへの挑戦をいとわない方にとって、まさに冒険と言えるでしょう。
限界に挑戦し、北海道のありのままの美しさを満喫する準備はできていますか?このライドは、あなたを日常の域を超え、日本最北端の地へとお連れします。

日程
4泊5日
レベル
3: 標準
走行距離(日)
40 - 60 km
獲得標高(日)
300 - 700m
スタイル
ガイド付き
スタイル
As requested
ツアーに含まれるもの
✔︎ 宿 ✔︎ 朝食・夕食 ✔︎ 自転車、荷物の運搬
✔︎ 地図・GPS
ツアーに含まれないもの
✖︎ 飛行機代 ✖︎ 旅行保険 ✖︎ 昼食 ✖︎ 嗜好品(お酒など)
宿泊
地元の観光業や経済をサポートするために、可能な限り地元の旅館に宿泊いたします。
私たちが宿泊するのは家族経営の伝統的な旅館で、温泉が併設されている場合が多いです。
本格的な日本の宿泊施設を体験されたい方には間違いなく最良の選択です。
伝統的な和室にはベッドはなく、代わりに「畳」のわら編みの床に布団が敷かれています。写真は典型的な旅館の部屋の様子です。ほとんどの宿泊施設では「浴衣」という伝統的なナイトローブを提供しており、温泉や敷地内のレストランで着用できます。浴衣を着る場合は、寝間着をあまり持ち歩く必要はありません。
ほとんどの旅館では、共有できる素敵な公共温泉を提供していますが、一部の部屋にはシャワーとバスタブがありません。公共温泉には、体を洗うことができる洗い場があります。地方の旅館では、部屋にトイレがないところもあります。
Service Information
-
自転車に乗る際に必要な水やおやつなどをバックアップするためのサポート車をご用意しております。もし途中でサイクリングを継続することが難しくなった場合は、サポート車にご乗車いただけます。
-
私たちのガイドはすべてサイクリストです。私たちはサイクリングにおいて何が必要かを熟知しており、自転車整備士とサイクリングリーダーとしてふさわしい人材になるよう、訓練を重ねてきました。また、40時間の荒野の応急処置トレーニングも習得しております。
-
大雨、強風、その他のサイクリング中の悪天候の場合、プランを変更し、ハイキング、観光などの他のアクティビティオプションをご提供する場合がございます。
Lotus Cycleのサービス
弊社はフルガイドツアー、セルフガイドツアー、自転車レンタルの3つのサービスを展開しています。
以下より各サービスの詳細をご確認ください。